赤穂ブログ
姫路に一人で作陶をしておられる方がいます。
以前、祥吉にお昼のランチに来られていたらしく、その記事が載っているブログを発見したのが去年の事。
そのブログを見ていると、どうも景福窯と言う窯を開いて作陶の活動をされているようでした。
器好きの私にとって、姫路で作陶をされている方に会わない訳にはいきません。
早速地図を片手に伺ったのは去年の暮れの事。
伺った工房には、作品が何点が飾ってあって一つ一つ丁寧に作りこんであるものばかりでした。
早速、窯の作家さんに祥吉で使える器を作って欲しいと依頼してみました。
先日、器のサンプルが出来上がったとの連絡があり、今日早速取りに行ってきました。
出来上がったサンプルは女性の作家さんらしい細かい柄と色使いです。(写真)
土物の手作り感も上手く出ていて良い感じに出来上がっています。
早速追加の発注をしてきましたが一人の作陶には数に限界があるようで、出来上がるまでゆっくり待つ事にしました。
でも、地元の播磨地区でがんばって作陶をされている人たちの器に祥吉の料理を盛り付けてみたいと思っています。
出来上がりが楽しみです。