赤穂ブログ
-
祥吉に来た初のソファ「リポーゾ」
- 2016/05/25(水) 祥吉のこだわりの家具や置物たち
丸忠さん、お薦めのソファ
本日、祥吉では初となるソファが届きました。
自称椅子マニアの私は、今までソファをいまいち好きになれなかったのです。
座った感じや居心地がもう一つしっくりこない・・・
そして何より姿が良くない・・・
と個人的に好きになれない要素を持った家具でした。
そんな感覚を持っていた私にとってちょっと気になるソファを作っていたのが、広松木工さん。
私が最も信頼する家具屋さんの丸忠家具さんでいつも見かけるソファでした。
初めて見た時には、そんなに印象に残らなかったのですが、とある旅館で本のお供にゆったりくつろぐ空間作りにソファを採用した事を目の当たりにし、
「ソファを置くのも有りやなぁ・・・」
と感じる事が出来ました。
それから、頭の中で連想していると、自然と広松木工さんのリポーゾを思い浮かべました。
色々調べると、そのシリーズのカウチが何とも格好良い。
足を延ばして座れたり、横に座るとお二人のペアシートになったり、空間を仕切っていく感じが祥吉のライブラリーにピッタリくると感じました。
そして、待つこと数カ月。
本日めでたく祥吉の椅子コレの仲間入りです。
二通りの座り方で、ゆったりくつろいで下さいね。