日本の酒造りがユネスコの無形文化遺産に登録 | 赤穂ブログ | 赤穂温泉 | 貸切風呂と露天風呂が人気の温泉旅館 祥吉

空室検索CHECK

赤穂ブログ

  • 日本の酒造りがユネスコの無形文化遺産に登録

  • 2024/12/07(土) 祥吉の日々

日本酒、焼酎、泡盛など日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に、この度登録される事になりました。麹を使って、米や麦等を発酵させ、日本酒、焼酎、みりんなどを作る日本古来の技術です。

そして、それぞれの地域の気候風土に合わせてその土地毎に発展し現在に至っています。

兵庫県では、酒米に適した山田錦を栽培し、酒造りに適した良質の水があった事から、全国でも有数の日本酒製造地となっています。

祥吉では、こだわりの地酒を多数取り揃えておりますので、お料理と共にお楽しみ頂くのがお薦めです。

これを機に、日本各地のお酒を楽しむのも良いのではないでしょうか。

赤穂ブログ

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
前月 翌月

アーカイブ

バックナンバー

ページトップへ